オトニッチ

ニッチな音楽情報と捻くれて共感されない音楽コラムと音楽エッセイ

2024-01-01から1年間の記事一覧

ライブのセットリストやMCを記憶する方法について

ライブを不正に録音しているのではと疑われた。 「MCまでも詳細にライブレポを書けるのは録音しているとしか思えない」といった趣旨のメールが、ブログの問い合わせフォームを経由して送られて来たのだ。 自分は趣味で参加した音楽ライブのレポートを日記感…

【ライブレポ・セットリスト】フジファブリック〈FABch会員限定〉アルバム発売記念プレミアムライブ at 東京キネマ倶楽部 2024年2月28日(水)

2024年2月28日。フジファブリックが約3年ぶりに新作アルバムを発売した。 アルバムタイトルは『PORTRAIT』。“原点回帰”をテーマとした、バンドのメジャーデビュー20周年に相応しい内容の作品になっている。 そんな作品の発売を記念したライブが東京キネマ倶…

赤い公園『Canvas』を卒業する若者に聴いて欲しい理由

津野米咲は美しい人だ。 美しさには様々な種類があるし、様々な美しさを同時に持っている人もいる。津野も様々な美しさを持っているが、自分はその中でも彼女は特に“ソングライターとしての美しさ”が際立っている思う。 彼女の綴る歌詞は、表現が小粋なのだ…

【ライブレポ・セットリスト】TULIP 50周年記念ツアー “ the TULIP ” アンコール公演 at 東京国際フォーラム ホールA 2024年2月18日(日)

以前別の記事にも書いたが、自分が人生で初めて観たライブは、親に連れられて行ったチューリップだった。 演奏も歌も素晴らしくて、約20年経った今でも当時の感動を鮮明に思い出せる。あの日チューリップを観てなければ、自分はこれほどまでに音楽を好きにな…

【ライブレポ・セットリスト】the pillows『Go! Top Beat! Go!〜1st Anniversary of Top Beat Club〜』at 荻窪TOP BEAT CLUB 2024年2月15日(木)

今回のthe pillowsのライブが行われる荻窪TOP BEAT CLUBは約300人ほどしか入らないらしい。Zeppクラスの会場でワンマンを行うバンドだ。都内でこれほど小さなキャパでワンマンを行うことは少ない。しかもチケット販売は1回限りの先着販売。当然ながら販売開…

【ライブレポ・セットリスト】中村一義 BAND LIVE 2024『これにあり。』at新代田FEVER 2024年1月27日(土)

中村一義のライブを久々に観に行った。ライブの開演前は、期待に満ちてワクワクしていることが多い。しかし久々に中村一義のワンマンを観に行った自分は、期待よりも不安の気持ちの方が勝っていた。 それは中村が出演していた2019年のロックインジャパンでの…

【ライブレポ・セットリスト】櫻坂46『7th Single BACKS LIVE!!』at Zepp Divercity Tokyo 2024年1月22日(月)

”ライブハウス特有の熱気”というものがある。オールスタンディングで密集していることや、ステージとの距離感が近いことによる高揚感からくるものだ。座席がある会場と比べると落ち着いて観ることが難しいが、それによって生まれる感動や興奮もある。 櫻坂46…

【ライブレポ・セットリスト】スピッツ『SPITZ JAMBOREE TOUR ’23-’24 “HIMITSU STUDIO”』at 日本ガイシホール 2023年12月19日(火)

久々に名古屋までライブを観るために遠征した。どうしてもスピッツの関東公演のチケットが取れなかったからだ。 以前からそうだっだ、スピッツのライブは申し込んでもなかなか当選しない。超絶人気バンドかつ良いライブをやるバンドなので、それは仕方がない…

【ライブレポ・セットリスト】the pillows『LOSTMAN GO TO CITY 2023-24』at 水戸 LIGHT HOUSE 2023年12月16日(土)

ステージに出てきた山中さわおは、開口一番に「会いに来たよ!」と叫んだ。 2023年の12月は、日本のロックシーンに悲しいニュースが流れたばかりだった。だなら今こんな言葉をバンドマンに叫ばれたら、それだけで心を掴まれてしまう。バンドマンの優しい言葉は…