オトニッチ

ニッチな音楽情報と捻くれて共感されない音楽コラムと音楽エッセイ

子ども3人でもCD購入費2万円台。節約上手のタワレコの回り方

家計に直結するCD購入費。「買い物をするときは、商品をじっくり吟味」するのが節約につながりそうなイメージがありますが、買い物ルールを決めてしまうことで、時短と節約が同時にかないます。

 

ここでは時短を意識しつつ、節約のためには手を抜かないナタリー読者・Mさんのお買い物に密着。40分間の買い物をリポートします!

f:id:houroukamome121:20200715210211j:image

買い物上手はこうしてる!40分で失敗しないタワレコの回り方

夫、子ども3人と暮らすMさん。月のCD購入費は2万円台をキープしています。 買い物は週予算5000円以内で、週に1回、1週間分のCD&関連商品をまとめ買いしています。

 

【店内はこう回る!】

(1) 新譜

(2) 邦楽

(3) 洋楽

(4) アイドル・アニメ

(5) 雑誌・書籍

レジ

 

(1) 新譜コーナー:入り口の今週の目玉リリース商品をチェック

f:id:houroukamome121:20200715210435j:image

 

店にとって、その日いちばんの自信商品は絶対に買ってほしいもの。 「たいてい旬のものが並んでいます。新鮮で、話題性でも◎」

  

<時短テク>新譜は店舗特典付きor映像特典付きのものに頼る

f:id:houroukamome121:20200715211759j:image

 「通常版のCDや店舗限定特典が売り切れたCDなどは、あえて買いません」 DVDやフォトブックが付いた初回盤や店舗限定特典が付いたものを選び、時間と手間をカット。値段も通常版より少し高いだけで安定しているのでじつはおトク。

 

f:id:houroukamome121:20200715210659j:image

この日はゲスの極み乙女。の新譜を買おうと思ったけど、ストリーミングで我慢することにしました。

(2) 邦楽コーナー:特に意味もなく全体をチェック

ミスチルやB′z、サザンオールスターズなどの必ず家族全員が知っている音楽は、購入が決まっているので迷わずカゴに。 「その日最も気になる商品を選ぶから、毎週違う音楽を聴くことになり、飽きません(笑)」

 

<節約テク>価格が変動する旧譜やベスト盤はAmazonで中古品と割引品の金額を計算 f:id:houroukamome121:20200715210735j:image

ベスト盤などのシングル詰め合わせアルバムはメーカーや商品によって収録量が大きく異なるので、楽曲単価を重視。 「ベスト盤よりオリジナル盤の方が安い場合も」 この日は、よく考えたらB′zもミスチルもサザンもだいたいの曲を知ってるので必要ないと思い購入を断念。

(3) 洋楽コーナー:どんどん売り場が狭くなっていることを嘆く

f:id:houroukamome121:20200715210827j:image

CDから工場の臭いがしたりケースが割れている輸入盤購入時の対応の手間を考え、多少割高でも“国内盤”系の安心安全のCDを優先的に購入。

 

「長ったらしいライナーノーツが付いてますが、たまに酷い内容で読む気力が出ないものもあるのでムダはあります」


<節約テク>洋楽は子どもたちに選ばせる

避けられがちな洋楽も、子どもたち自身に「これ変なジャケット!」というものを選んでもらったら、最後まで聴く率が驚くほどアップ。 「自分がジャケ買いしたCDなので、好みに合わなくても、仕方がなく聴きますよ」 ここでは2割引きだったBjorkのCD3枚と、ボブ・ディランのCD3枚を購入。洋楽は毎週2~3種類+ロック系やヒップホップ系で計8000~10000円前後購入したいですがSpotifyで我慢しています。

(4) アイドル・アニメコーナー:推しを舐めまわすようにチェック

掲載のポスターやサイン色紙など、目の保養になるものが並ぶ確率大。まずはこの場所から見てその日の傾向をつかみ、壁側の売り場に移ります。 「この時点で1週間分のメインおかずを決定します」

 

<節約テク>同じCDを複数枚買わない

f:id:houroukamome121:20200715210910j:image

どんなに握手会に参加したくても、握手1回に対して単価が1000円を超えるものはパス。 「こうやってわが家の適正価格を決めておくと、迷わず取捨選択できます。接触がなく音楽だけでも十分楽しい!」 激安特価、1枚100円のモーニング娘。'14のシングルとYa−Ya−yahのCDを購入。他にはおつとめ品のライブ当時のメンバーがほぼ卒業したAKB48の昔のライブDVDを購入。しようと思ったけど全部必要ないと考え直し売り場に戻す。

 

(5) 雑誌・書籍コーナー:立ち読みされまくってそうなやつは避ける

f:id:houroukamome121:20200715211002j:image

アーティストのエッセイや、電車の中での暇つぶしに重宝する雑誌や書籍は、立ち読みして面白そうなら積極的に購入します。 「仕事で疲れた日も、これらで乗りきれます」 この日は、子どもたちの大好物miwaが表紙のロッキンを定価でゲット。千眼美子の書籍もあって、2つ合わせて2,500円以内に収まりました。でも考え直すと欲しくもないし、最近は日向坂46が好きだと思い『日向坂ストーリー』を購入。

 

●支払いはスマホでサッと

https://esse-online.jp/wp-content/uploads/2020/02/1214ek_0154.jpg 

この日の買い物は1,500円でした。 支払い時も、時短を意識しているMさん。 「dポイントとひもづけしているので、貯まったポイントを使って、毎月子どもたちとファストフードで無料ランチを満喫しています」

 

●収納場所ごとに袋を分ける

f:id:houroukamome121:20200715211023j:image

 

・CDラックに入れるもの

・本棚に入れるもの

・室内で飾るもの

 

帰宅後、CD・関連商品を保管する場所を想定し、袋づめの段階から分けてビニール袋につめます。 「保管する場所に持っていき、袋から出すだけでOK。パソコンやコンポと保管棚を行き来したり、CDを探す負担が軽くなります」

 

 

購入したCDを無視した1週間の献立はこちら

 <月> 

f:id:houroukamome121:20200715155932j:image

メインは双子が選んだサンマ。副菜に牛タン炒めと長イモ和え

 

<火>

f:id:houroukamome121:20200715155937j:image

 鶏手羽元のボリューム満点ポトフにアヒージョ、豆腐グラタンなど

 

<水>

f:id:houroukamome121:20200715160050j:image

 ガパオのワンプレート。 前日のポトフをカレースープにリメイク。

 

<木>

f:id:houroukamome121:20200715160120j:image

 揚げギョーザ、牛肉のオイスター炒め、サラダ、春雨スープで中華風

 

<金>

f:id:houroukamome121:20200715160145j:image

 とろろネギ牛丼でラクを! 具だくさんみそ汁で栄養バランスも◎。

 

<土>

f:id:houroukamome121:20200715160218j:image

週末はイベントで忙しいため、冷凍野菜も駆使して15分調理。

 

<日>

f:id:houroukamome121:20200715160246j:image

  白菜やモヤシ、ソーセージなど節約食材メインの鍋と、ホッケの干物

  

↓参考記事↓

 

<取材協力/タワーレコードイオンレイクタウン店 撮影/むらたかもめ 取材・文/オトニッチ編集部>