2020-03-25 岡村靖幸『愛はおしゃれじゃない』の歌詞を書いた小出祐介は変態(感想・レビュー・評価) コラム・エッセイ 岡村靖幸 Base Ball Bear 小出祐介さん、ごめんなさい 『愛はおしゃれじゃない』という曲が”だいすき”だ。この曲は岡村靖幸w小出祐介という名義でリリースされた。Base Ball Bearの小出祐介とのデュエット曲である。 しかし小出祐介が参加していることが疑問だった。”どぉなっちゃんてんだよ”と思った。 決して小出祐介のことが嫌いなわけではない。ベボベの曲にも”だいすき”な曲が沢山あるしライブに行ったこともある。何度も曲を聴いて”ドラマチック”な気分にさせられた。 それでも一聴した感想としては、小出祐介を不要に思った。あまりにも岡村靖幸の個性が爆発しているからだ。 メロディもリズムも編曲も岡村靖幸の個性を”どうかしてるよ”と思うぐらいに感じる。曲が岡村靖幸の個性が爆発しているならば、歌詞も同じように爆発している。こんな歌詞は岡村ちゃんにしか歌いこなせないだろうと思う。 そう思ったが、曲を聴き進めるにつれ、小出祐介の存在感が増しているように感じた。そして『愛はおしゃれじゃない』の作詞者を見て、申し訳ない気持ちになった。 作詞は小出祐介だった。岡村靖幸だけでは完成しない曲だった。小出祐介も楽曲に大きく関わっていたのだ。 小出祐介への謝罪を言います。「やっぱ、ごめん」ってすぐに改心します。 小出祐介が書いたのに岡村靖幸を感じる歌詞 しかし『愛はおしゃれじゃない』は普段の小出祐介は書かないタイプの歌詞だ。小出は「モテたいぜ」なんて言わない。あいつは捻くれている陰キャだ。もっとネチネチしているし妄想にふけっているような、全世界の隠キャの共感を呼び救うような歌詞が多い。岡村ちゃんの書く歌詞と違い、モテない男が書いている感が強い しかし『愛はおしゃれじゃない』の歌詞からは少し違う雰囲気を感じるのだ。 モテたいぜ君にだけに いつもそればかり考えてモテたいぜ君にだけにくちびるをつけてみたい 君のそのくちびる 今夜くちびるをつけてみたい カーテン開くようにスカートを脱がしたい好きな食べ物と特技は「君」と書きたい見たことない絵を描いてもらいたい季節とは君のために用意された絵の具なのさ春色 夏色 秋冬 君色々でも本当は電話も出来ない 一人による夜、夜 モテたいぜ君にだけに いつもそればかり考えてモテたいぜ君にだけに正直に告げてみたい 僕のこのふるえる想い正直に告げてみたい 愛はおしゃれじゃない マスカラつけたなら僕も 君のように泣けるのだろうか君と同じ口紅つけたなら そのくちびるが何味かわかるのかなそんな風にさ 愛ってやつは コレクションじゃないましてや ファッションじゃないでしょ?愛ってやつは 切実でさ 伝えたいのは「あのさ…あのそのつまり…」 モテたいぜ君にだけに いつもそればかり考えてモテたいぜ君にだけにどしゃ降りの雨の日も 飛ばされちゃいそうな風の日も髪型どころじゃない 君に会いに行きたい 愛はおしゃれじゃない モテたいぜ君にだけに いつもそればかり考えてモテたいぜ君にだけにくちびるをつけてみたい 君のそのくちびる 今夜くちびるをつけてみたい 愛はおしゃれじゃない 小出祐介は君が微笑んだらたまらなくなってハードロック雑誌に目を落とすような陰キャだ。それなのに歌詞からは「モテる男」の香りがする。絶対にこの顔で「モテたいぜ君に」とは言わないだろうに。 小出祐介は奥手で隠キャな雰囲気を醸し出している。バカリズムと夢眠ねむの結婚にショックを受けている気がするが、それも口に出すことはないだろう。それぐらいに控えめな陰キャだ。俺たち陰キャの希望の星だ。 2人は音楽の方向性も世代もキャラクターも違う。それなのに岡村靖幸のイメージに合致する歌詞を書いた。 なぜ小出祐介は岡村靖幸のイメージに合致する曲をかけたのだろうか。それは「岡村靖幸ぽさ」を感じるポイントを抑えつつ歌詞を書いたからに思う。 岡村靖幸の歌詞の特徴 ・キザなことを歌う ・カッコつける ・少し青臭い ・ロマンティック ・少し情けなくてウジウジしている この4つの要素が組み合わさると「岡村靖幸ぽさ」を感じる歌詞になる。 もちろんこれらの要素がない岡村靖幸楽曲もあるが、代表曲には当てはまる要素だ。世間のイメージする岡村靖幸像はこの4つが関わっている。 だいすき 岡村 靖幸 ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 『だいすき』はキザな要素とカッコつけの要素が盛りだくさんだ。それでいて青臭さもある。 君が大好きあの海辺よりも 大好き甘いチョコよりもこんなに大事なことはそうはないよ Ah…君が大好きあの星空より 大好き 赤いワインより女の子のために今日は歌うよ (岡村靖幸 / だいすき) 君への想いをキザにカッコつけながらもストレートに歌う。〈女の子のために今日は歌うよ〉というフレーズのストレートなメッセージは岡村靖幸にしか歌えない。大人が歌っているのに少年のような青臭さも感じる不思議な歌詞。キザでカッコつけてるのに、真っ直ぐすぎる。それに個性と魅力を感じてしまう。 イケナイコトカイ 岡村 靖幸 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 眠れない夜は 屋上 にのぼって Yeah…風に尋ねてるんだ「ねえ ドンファン虚しいことなのか」彼女の Love Sex Kiss 朝からずっと待っている (岡村靖幸 / イケナイコトカイ) 『イケナイコトカイ』はロマンティックなシチュエーションが想像できる歌詞だ。 〈バーボンソーダグラス〉というフレーズからもそれは感じる。非日常を感じる歌詞だが、ファンタジー感はない。リアルを感じる。岡村靖幸は「日常の延長にある非日常」を歌詞で表現するのが上手い。だからロマンティックでありながらリアルを感じる不思議な感覚になる 『ラブメッセージ』では〈星座たちよ僕にチャンスを〉と青臭くもロマンティックなフレーズがあり、サビでは愛のメッセージを伝えている。『Out of Blue』もロマンティック。シチュエーションもそうだが、甘い言葉が続く歌詞もロマンティックだ。 カルアミルク 岡村 靖幸 ロック ¥255 provided courtesy of iTunes あともう一回あなたからまたもう一回の電話で 僕らはでなおせるでも こういった ことばっかり続けたらあの思い出が だめになってゆく がんばってみるよ優勝できなかったスポーツマンみたいにちっちゃな根性 身につけたい (岡村靖幸 / カルアミルク) 『カルアミルク』の主人公は少しだけ情けない。〈あともう一回あなたから〉というフレーズからわかるように、自分から電話をかける勇気を出せないでいる。カッコつけているキザな歌詞もあるのに情けない男を歌った歌詞もある。 岡村靖幸は「カッコよさ」と「情けなさ」を両立しているのだ。 どぉなっちゃってんだよ 岡村 靖幸 ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 『カルアミルク』では〈優勝できなかったスポーツマン〉程度のちっちゃな根性を身につけるために頑張ろうとしている。『どぉなっちゃんてんだよ』の歌詞では、人生頑張ってるのに胸をはる場所は〈ベランダ〉だ。 優勝するスポーツマンになれないと諦めているし、街中で胸をはる勇気もない。そんな普通の男と同じ情けなさも持ち合わせている。 つまり岡村靖幸の歌詞は「キザで甘い言葉を言うのに根は臆病で情けなくて青臭い主人公」が多いのだ。ロマンティックでありつつもリアルを感じる理由でもある。代表曲を中心に分析したので例外はあるが、「岡村靖幸のイメージ」はこのような部分で構成されているように思う。 そして小出祐介が作詞した『愛はおしゃれじゃない』も「キザで甘い言葉を言うのに根は臆病で情けなくて青臭い主人公」なのだ。 『愛はおしゃれじゃない』の歌詞の分析 モテたいぜ君にだけに いつもそればかり考えてモテたいぜ君にだけにくちびるをつけてみたい 君のそのくちびる 今夜くちびるをつけてみたい サビからいきなりキザなセリフでカッコつけている。〈モテたいぜ君にだけに〉というユーモアのある甘い言葉で一途であることを伝える。 好きな食べ物と特技は「君」と書きたい見たことない絵を描いてもらいたい季節とは君のために用意された絵の具なのさ ロマンティックなフレーズも連発してくる。照れ臭くなるフレーズだが、照れずに真っ直ぐ歌われるのでグッときてしまう。 でも本当は電話も出来ない 一人による夜、夜 しかし電話もできない情けなさも暴露してしまう。 その後のサビでは〈正直に告げてみたい〉と続くように、キザでカッコつけた言葉をロマンティックに言いたいのに、実際は言うことができない自身の情けなさを歌っている。そもそも『愛はおしゃれじゃない』というタイトルからして、情けない主人公を表しているように感じる。 『愛はおしゃれじゃない』は「キザで甘い言葉を言うのに根は臆病で情けなくて青臭い主人公」なのだ。小出祐介が岡村靖幸をイメージして書いたような歌詞に感じる。バンドマン小出祐介の才能ではなく、作詞家小出祐介の才能を強く感じる楽曲だ。 しかしよくよく聴くと小出祐介の個性も感じる。小出祐介でなくては書けないフレーズもある。 小出祐介は変態 (小出祐介)あの、『都会っ子 純情』のミュージックビデオの冒頭なんですけど。あの曲がセリフから始まるんで。で、その矢島さんのセリフパートをこう、顔面どアップのシーンがあるんですけど。そこを僕、スローモーションで延々見ていて。 (引用:Base Ball Bear小出祐介 90年代以降のアイドルを振り返る) 小出祐介は変態である。 °C-uteの『都会っ子純情』のMVで矢島舞美の出演シーンをコマ送りで観て興奮するような変態ドルオタである。コマ送りをするドルオタはドルオタの中でも濃いタイプの変態だ。コマ送りという発想は変態以外には思い浮かばない。 『愛はおしゃれじゃない』では変態なフレーズがある。その変態さに小出祐介の個性を感じる。 マスカラつけたなら僕も 君のように泣けるのだろうか君と同じ口紅つけたなら そのくちびるが何味かわかるのかな 変態である。 岡村靖幸にも変態的な歌詞はあるが、それはエロスを感じる表現だ。その生々しさに変態性を感じる。相手のためにする行動に対して変態性やエロスを感じるのが岡村靖幸の表現だ。モテる男が持っている変態性だ。 小出祐介の変態表現は相手のためにする行動ではない。 相手に近く方法としてマスカラをつけたり口紅をつけたがっている。それは相手のためではなく自分のための行動だ。その変態性は岡村靖幸が持っているものとは違う。矢島舞美をコマ送りで観る小出祐介のみが持つ、モテない男が持っている変態性だ。 この隠キャ感と童貞感のある歌詞は岡村靖幸には書けない。情けない男が主人公でも岡村靖幸の歌詞からはモテる男をイメージしてしまう。 ちなみにこの変態フレーズは小出祐介が歌っている。岡村靖幸には歌えない変態性ということだろうか。 小出祐介は岡村靖幸のイメージに合致する内容を抑えつつも、自身の個性もしっかりと加えて歌詞を書いている。だからBase Ball Bearとは違う魅力を感じる歌詞になったのだ。そんな歌詞がポップで色気のあるメロディと組み合わさることで、今までの岡村靖幸楽曲とも違う魅力が生まれている。 『愛はおしゃれじゃない』は名曲だ。良い歌詞だ。 小出祐介の存在感がないと冒頭では書いたが、聴けば聴くほど小出祐介の個性と変態性が滲み出てくるし、世代もジャンルも違う2人が作り出したことによる化学反応や新しさを感じる。 きっと小出祐介は「岡村ちゃん僕が良い歌詞を書いたらどんな顔するだろう」と思いながら暴れまくってる情熱を込め、切なげなメロディがお似合いの歌詞を書いたのかもしれない。 ↓関連記事↓ 愛はおしゃれじゃない アーティスト:岡村靖幸 w 小出祐介,岡村靖幸,小出祐介 発売日: 2014/04/02 メディア: CD