オトニッチ

ニッチな音楽情報と捻くれて共感されない音楽コラムと音楽エッセイ

ヒャダイン、愛してる・・・・・・

天才だと思う

 

心の底から凄い人だなって思うんですよ。ヒャダイン。今までにいなかったタイプの音楽作家ではと思う。

 

自分がヒャダインに対して感じる凄さは他のミュージシャンや作曲家や作詞家に感じるものとは少し違う。もちろん作家として曲も詞も個性がありクオリティの高い作品を作っていると思う。でもそれだけではない。

 

ヒャダインの最も凄いところは楽曲の提供先によって、しっかり提供先の色に合わせた作品を作って提供することだと思う。それは他の作家も同じように作っている人が多いとは思う。しかし、ヒャダインの場合は絶対に提供先のそのグループしか歌うことができない楽曲を提供するのだ。

 

それは昔の作品だけでなく最近の作品でも同じだ。今年の作品で言うと、私立恵比寿中学のアルバム『エビクラシー』に提供した楽曲もそうだ。『フォーエバー中坊』という曲。

 

フォーエバー中坊
私立恵比寿中学
2017/05/31 ¥250

(タイトルをクリックでダウンロード)

 

 この曲、いつも通りのヒャダイン節のポップなアイドルソングかと思いきや、それだけではない凄みを持っている。『フォーエバー中坊』はエビ中にしか歌えない曲であることはもちろん、エビ中が歌うからこそ歌詞に説得力があり、エビ中の今後の活動に影響を与えるような楽曲になっている。

 

嘘に聞こえるかもしれない言葉を歌わせる

 

『フォーエバー中坊』の出だしの歌詞では下記のように歌っている。

 

エビ中やってて ほんとに良かったなあ 

 

エビ中はオリコンでも上位にランクインするし、ライブもホールツアーを行ったりアリーナ規模でもライブを行っている。アイドルの中でも人気はトップクラスだとは思う。

 

しかし、全てが順調な活動でもないし、他のアイドルグループ以上に辛い経験をしてきていると思う。

 

2016年はアイドル生命に関わるような病気になって活動を休むメンバーもいたし、2017年はもっと悲しい出来事もあった。芸能活動のために学校の行事に参加したり、同年代の女の子のように遊ぶことも恋愛もできなかっただろう。しているメンバーもいryもしかしたらエビ中をやっていて良かったと思える出来事ばかりではなかったかもしれない。

 

しかし、ヒャダインは「エビ中やってて ほんとに良かったなあ」というフレーズをエビ中に歌わせ、それに説得力を持たせた。この出だしを聴いて”無理して歌わされている感”はない。

 

その理由は2つあると思う。1つ目は過去のヒャダインが提供した楽曲(永遠に中学生、もっと走れ、えびぞりダイヤモンドなど)をセルフオマージュすることでユーモアさとポップさが曲にあること。2つ目はヒャダインがエビ中のグループとしてのコンセプトやメンバーのキャラクターや人間性を理解しているからだ。

 

歌詞の内容にはエビ中メンバーのコアなファンでなければ知らなそうなエピソードを歌詞にして取り入れている。それらはすべてメンバーが「楽しかった」と感じているであろう思い出話ばかりだ。エビ中のことを、ヒャダイン、愛しているのだ。だからメンバーの細かい部分も知っているし人間性も理解しているのだと思う。

 

そのため作詞はメンバーが行ったわけではないにも関わらず、メンバーも「自分たちのための曲と詞だ」と自然と感じることで歌に想いも乗るのだと思う。

 

 マイナスに受け取られそうな言葉もプラスにする

 

「永遠」という言葉は、とらえ方によってプラスにもマイナスにも受け取ることができる言葉だ。悲しい出来事があったエビ中にとって、その言葉をマイナスに感じてしまう人もいるかもしれない。

 

永遠の別れ

永遠に会えない

永遠のさよなら

 

 このようにマイナスに受け取ってしまう人は少なくないかもしれない。『フォーエバー中坊』にはタイトルに「フォーエバー」という言葉が入っているように、歌詞にも「永遠」という言葉が出てくる。

 

永遠に 永遠に 永遠に 中坊

何歳になったって かわんない ずっと

思春期はとわに続くもの

 

 上記は『フォーエバー中坊』のサビの歌詞だ。「永遠」という言葉が使われているが、内容はプラスの意味でメンバーも明るく楽しそうに歌っている。その歌声は心から楽しんで歌っているように感じる。

 

その理由も「エビ中やってて ほんとに良かったなあ」というフレーズを歌うことと同様の理由だろう。ヒャダインがメンバーへの愛があるからこそプラスの意味で「永遠」という言葉を使っても説得力があるのだ。

 

リスナーのための曲ではない?

 

商業音楽は楽曲を聴くリスナーがいるから成り立つビジネスだ。そのため基本的に歌われる曲は誰に向けて歌われているかというと、楽曲を聴く一般の人たちに向けて歌われる。

 

しかし、『フォーエバー中坊』はエビ中のメンバーのために作られた、エビ中に向けた応援歌ではと感じる。

 

辛い出来事があっても活動を続けることを選んだメンバーに「エビ中 やってて ほんとに良かったな」と歌わせることで自己肯定をさせる。「永遠に中学生」というエビ中のコンセプトについて改めて明るく楽しく歌わせることで、その大切さや楽しさを再認識させる。ヒャダインがこの歌詞を書くことで、エビ中が今後活動していくことを心の底から応援して背中を押しているように感じる。

 

応援するだけでなく、メンバーへの気遣いもしている。

 

走れ エビ中

疲れたら バスを使おう

走れエビ中 芸能界

毎日 運動会

 

エビ中の初期の曲にヒャダインが提供した「もっと走れっ!!」という曲がある。上記も「フォーエバー中坊」の歌詞だが、「もっと走れっ!!」のアンサーにも感じるフレーズだ。

 

もっと走れっ!!
私立恵比寿中学
2012/11/21 ¥250

(タイトルをクリックでダウンロード)

 

当時は「もっと走れ」とエビ中に歌わせていたヒャダインだが、今度は「疲れたらバスを使おう」という歌詞を書いている。また、『もっと走れ』では「一年一度エビ中運動会」というフレーズがあった。それが今作では「毎日 運動会」という歌詞を書いている。

 

『もっと走れ』は2011年の楽曲だ。その頃から比べると歌唱力もパフォーマンスも桁違いにレベルアップして良くなっている。「もっと走れ」と歌わせてみたら、真面目なエビ中がすたこらさっさっさっさと頑張って成長したのだ。しかし、頑張りすぎて1年に1度で良かった運動会を毎日やっちゃうぐらいオーバーワークしてしまったのだ。

 

そんなエビ中に「たまには休んでね」という気遣いの意味や、「ここまですごい頑張ったね!偉いね!」という労いの意味も含んでいるのかもしれない。

 

ヒャダイン、愛してるんですよ。エビ中を。だからここまで愛を感じる歌詞を書くことができるのではと思うんですよ。

 

テストも宿題もあるんだよ ずっと

 

上記で「エビ中メンバーのために作られた曲では」という考察を書いたが、ヒャダインはしっかりファンのことも考えている。それは下記の『フォーエバー中坊』のフレーズからもわかる。

 

永遠に 永遠に 永遠に 中坊

テストも宿題も あるんだよ ずっと

人類皆 私立恵比寿中学

フォーエバーに 中坊

 

ファンはもちろん、人類全員がエビ中に加入していたらしい。

 

今のエビ中が存在するのは、今まで応援していたファンがいたからでもあり、これからもエビ中が活動するためには、これから応援していく未来のファンがいるからでもある。そのことをヒャダインはわかってるのだろう。メンバーのためを想って曲を作るならば、アイドルにとって大切な存在であるファンのことは忘れてはいけないとわかっているのだろう。

 

メンバーだけでなくファンのことも考え、全員を幸せにするような楽曲をヒャダインは作ったのだ。テストと宿題といらないものを押し付けられたけど

 

ヒャダインと他の作家の違い

 

才能や実力がある作曲家や作詞家はたくさんいる。ヒャダインよりもそれらがある人もいることだろう。しかし、ヒャダインにしかできないことや、ヒャダインだからこそできることがある。

 

楽曲の提供先を、ヒャダイン、愛してるんですよ。

 

それはエビ中に限らず、他の提供先も同じだと思う。面識がなければ調べたり実際に会って話を聞いたりして楽曲を作っているらしい。

 

そして、提供先のことを理解し、愛を持って作品を作るので、その提供先が求めているタイミングで必要な曲を提供しているのだ。例えばももいろクローバーZの「Z伝説 〜終わりなき革命〜」は早見あかりが脱退して最初のシングル曲で、5人のももクロの存在やメンバーのキャラクターをアピールすることができる自己紹介ソングで、ももクロにとって重要な曲になった。

 

Z伝説 ~終わりなき革命~
ももいろクローバーZ
2011/07/27 ¥250

 

でんぱ組の「W.W.D」もでんぱ組がアイドルファンに存在が知られるようになり、さらに高みを目指すためにグループのコンセプトやキャラクターを知ってもらうきっかけになり、それが起爆剤となり人気が急上昇した。

 

W.W.D
でんぱ組.inc
2013/01/16 ¥250

 

 エビ中も再スタートを切って、これからも笑顔で活動していくため、メンバーの背中を押すような重要な楽曲になったのではと思う。

 

愛のある楽曲を適切なタイミングで適切に提供できる作曲家や作詞家は、ヒャダインの右に出る者はいないのではと思う。

 

ヒャダイン、愛してる・・・・・・

 

おそらくヒャダインから楽曲提供されたアーティストやアイドルのファンで、ヒャダインのことを嫌いな人は少ないと思う。提供先のファンもヒャダインが提供先やそのファンを愛しているように、ヒャダインのことを愛しているのではと思う。

 

ちなみに、ヒャダインは自身がアーティストとして作品を出していたりする。ヒャダインのことを愛している人はその作品も聴いているはずだ。ヒャダインとかかわりのあるアーティストやアイドルのファンはヒャダインを愛しているはずですよね。

 

ヒャダインのCD、聴いてますよね?

 

 

聴いてますよね?

 

 

 よね?

 

 ・・・・・・。

 

どうですか、皆さん?

 

ヒャダイン、愛してる?

 

 関連記事:<ライブレポ>ペンライトもコールもない方がアイドルは輝く?エビ中の生バンドライブ『ちゅうおん』で感じたこと - オトニッチ-

関連記事:「一緒に行きましょう」と話すBiSHアイナと「連れていくからさ」と歌うエビ中 ~ 〈BiSH vs 私立恵比寿中学〉 TOKUFUKU LIVE Connect Vol.2~ライブレポ - オトニッチ-